おばちゃんの記録。おばレコ。

主人と私と息子2人の生活記録。

安くて簡単。部員募集チラシ、プリントパックを利用して印刷。

部員募集チラシ、プリントパックを利用して印刷。

息子達は小学生の頃、地元のサッカークラブに入っていた。

小学校の校庭を主に使用していたため、2月の入学前健康診断や入学式の日に校門前で他の野球チームなどど一緒に、部員募集のチラシを例年配る。

保護者がチラシを作成しているのだが、だいたいはWORDで作ったチラシを30円のカラーコピーで100枚ほどコピーしていた。

私に担当が回ってきて、最初は今まで通りコピーしていたのだが、たまたま仕事でプリントパックを使って印刷する機会があって、思っていたより簡単に注文できたことをきっかけにサッカークラブでもプリントパックを利用するようになった。

 

子供が卒業した今でも、プリントパックの注文方法を聞かれるので、引き継ぎ資料として残してみた。

 

www.printpac.co.jp

印刷を依頼した理由

  1. とにかく安い。

    A4のチラシなら片面4色100部430円で印刷できる!1枚4.3円!白黒コピーより安い!
    ※注文してから10営業日以内で発送の場合
    ※2019年1月31日現在

  2. コピーより断然きれい。
    チラシを配布する時に雨が降ったこともあった。他のチームのチラシは雨に濡れて滲んだりしていたが、プリントパックで印刷したチラシは滲むことはない。紙がふにゃふにゃにはなってしまったが・・・。
  3. 新規会員登録なら1000円分の1000ポイントがプレゼントされるので、チラシ作成する人が変わるたびに1000ポイントがゲットできる。
  4. WORDなど主婦が使えるデータ入稿が可能。
    入稿。と聞くとIllustratorやPhotoshop、InDesignなどのソフトが必要になりそうだが、手軽なWORDさえあれば入稿できるところが便利。

 

WORDでデータ作成し、PDFで入稿すると簡単。

  1. テンプレートをダウンロード
    トンボやトリムラインなど裁断する位置の目印になるものが必要になるが、このWORDのテンプレートをダウンロードしてしまえば、難しいことは気にしなくていい。余白など設定済みのファイルが使用できる。
  2. WORDでチラシを作成し、名前をつけてWORDデータで保存しておく。(いきなりPDFで保存してしまうと、後で直したりすることができないので。)
  3. WORDで作成したデータを入稿用にPDFファイルとしても保存しておく。
    「名前をつけて保存」の時にファイル形式選択をPDFにすればいい。

注文方法

  1.  新規の方はユーザー登録からスタート。
  2. プリントパックHPから「チラシ・フライヤー」(注文した印刷物)を選択。
  3. 用紙サイズ、用紙の種類、用紙の厚さ、納期コースを選択。
    私は通常、A4、光沢紙(コート紙)、標準90kg、10営業日を選択。
  4. チラシは白黒、カラー、片面、両面と選べる。

    f:id:homerecord22:20190131135300p:plain

    私は100部、片面4色を選択。
    価格をクリックすると注文画面が表示される。
  5. 「注文内容」の必要事項を入力する。
    自分がわかるような商品名を入力。例)2019部員募集
    色々とオプションがあるが、一番シンプルなものなのでオプションはすべて飛ばす。
  6. 「データ作成環境」の必要事項を入力する、
    ①利用したOS、②制作アプリケーション、③データチェックの方法と結果確認の方法について、④入稿方法を選択。
    私の場合は、①Windows10、②オフィスデータをPDF形式で保存して入稿、③クイックデータチェックを利用して入稿(データチェックの結果を画面上で確認する)、④web上から入稿を選択。
  7. 「注文商品の確認」で今までの注文内容を確認。
  8. 「支払い方法の指定」で支払い方法を選択。
    私は手数料のかからないクレジットカードを選択。
  9. 「届け先の指定」で届けてもらう住所を入力。注文者の住所と異なっても平気。
  10. 「確認画面」で注文が確定。

データ入稿

  1.  WEB入稿窓口から注文した商品のから「入稿」ボタンをクリック。
    自分が作ったPDFデータを入稿。

  2. 確認画面でチェックできるので、確認後、入稿を確定。これであとは手元に届くのを待つだけ。

 

気をつけたいこと

  1. HP上の注意事項に『Officeソフトでは便利に画像及び図形等に影・ぼかし・透かしの効果をつける事が可能です。 しかし、これらの効果は印刷には不適切な効果となっており、上記の設定を行うと意図しない仕上がりになる場合がございますので、「影・ぼかし・透かし」の効果の設定は行わないようにお願いいたします。』となっているが、私は「影・ぼかし・透かし」をデザインとして使いたくて、WORDデータをJPEGデータに保存し、自分のデザインを確認した上で入稿をJPEGで行ってみた。
    問題なくチラシはできあがったので、自己責任でやる方は是非JPEGデータで。
  2. プリントパックに問い合わせする時には時間的余裕を見た方がいい。電話もなかなかつながらない上に、メールで問い合わせても少し時間がかかる。
  3. データ作成については、注意事項を必ず読んでおくといい。

感想 

 PTAや趣味でお教室を開いている人にも便利な方法だと思うので、興味があれば是非やってみてください。

また、こういう引き継ぎ事項をブログに載せさせていただきます。

興味のない方、すみません!